女子部

試合結果

2025/10/4 秋季リーグ戦6日目 都留文科大学戦

本日の試合結果をご報告させていただきます。

【試合結果】

秋季関東大学女子2部バレーボールリーグ戦6日目

(於:早稲田大学上井草体育館)

早稲田大学 1-3 都留文科大学

(17-25,19-25,25-18,18-25)

秋季リーグ戦6日目は、都留文科大学と対戦いたしました。

1セット目は、序盤にレフトだけでなくミドルを絡めた攻撃で得点を重ね、6-7と拮抗した展開となります。しかし、中盤はトスが合わずにレフトからフェイントで返す場面が増え、そこから相手に流れを奪われます。終盤はブロックとレシーブの連携が噛み合わず、また、相手サイドからの攻撃を繋ぐことができずに、17-25でセットを落とします。

続く2セット目は、序盤からトスが安定せず、レフトが良い状態で打てない場面があり、5-11と大きくリードを許します。中盤には緩急のあるサーブで相手を崩したことで、チャンスから攻撃を仕掛けることができ、15-16と点差を詰めます。しかし、追いつきたい場面でのミスや、相手のミドルの攻撃に対応できず、19-25でこのセットを落とします。

必ず取りたい3セット目は、序盤からサーブで相手を崩して8-4とし、主導権を握ります。中盤には両レフトに加え、速攻を絡めた攻撃が決まり、18-9とします。終盤には回らないローテーションで連続失点する場面もありましたが、最後まで攻め切り、25-18でセットを取ります。

勝負のかかった4セット目は、序盤から相手ライトの勢いある攻撃に押され、5-6とします。その後も、サーブで攻め続けることができず、相手に良い形で攻撃を許し12-18と点差を広げられます。終盤はサイドアウトの取り合いとなりましたが、差を縮めることができず、18-25でセットを落とし、セットカウント1-3で敗戦いたしました。

本日の試合では、サーブで崩してからの攻撃や速攻を絡めた場面では、良い形も多く見られましたが、大事な場面でのトスミスやブロックとレシーブの連携が噛み合わなかったことで、終始、流れをつくることができませんでした。

明日の試合に向けて、今日の課題を修正し、チーム全員で改善を積み重ねて必ず勝利を掴めるよう、全力で戦って参ります。

【秋季リーグ戦通算成績】

0勝6敗

以下、次回の試合予定となります。

〇秋季関東大学女子2部バレーボールリーグ戦7日目

日時: 10月5日(日) 第3試合 14:30頃試合開始予定

対戦相手: 神奈川大学

会場: 早稲田大学上井草体育館

※ご観戦いただける皆様は、館内履きをご持参頂きますようお願いいたします。また、駐車場の使用が不可となっております。

また、来週10月12日(日)第3試合(vs.國學院大学戦)の試合に関しまして、会場校(國學院大学たまプラーザキャンパス)の都合上、開始時刻に変更があり、第1試合が13:00開始予定となっております。

つきましては、第3試合は試合開始 19:00を予定しております。

よろしくお願いいたします。

今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

アーカイブ